

2022年5月16日 訪問診療ページを追加しました 当院では、さまざまな病気や後遺症などで、ご自宅で療養されている方が安心して暮らせるよう、療養計画に基づいて、医師がご自宅まで定期的に訪問させていただきます。詳しくは、いみずクリニック 訪問診療ページをご覧ください。 |



新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目)について 当院での新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目)は2022年4月をもちまして終了とさせていただきます。接種についての情報は、大府市ホームページをご覧ください。 |



2022年4月以降の担当医表を掲載しました 新しい担当医表を掲載しました。曜日・時間ごとの担当医をご確認いただけます。 |



当院医師の診療時間の変更・休診のお知らせ
2022年5月
2022年6月
|



理学療法士によるリハビリが診療日に毎日(木曜日を除く)できるようになりました 2022年3月1日より理学療法士によるリハビリが診療日に毎日(木曜日を除く)できるようになりました。脳卒中、脳神経リハビリを中心に行っております。 また、情報は随時ホームページにUPしていきますのでよろしくお願いします。 詳しくは、リハビリテーション科ページをご覧ください。 |



スタッフ募集のご案内 ただ今、看護師(常勤・パート)を募集しております。詳しくは、スタッフ募集ページをご覧ください。 |



インフルエンザ予防接種 終了のお知らせ 2021年度のインフルエンザ予防接種は、1月31日(月)をもちまして終了しました。 |



当院は、愛知県より発熱患者等の診療または検査を行う医療機関である |



「スペシャルドックコース」を始めました 2021年6月より、「スペシャルドックコース」を始めました。詳しくは脳ドックページをご覧ください。 |



CGRP関連抗体による片頭痛の治療を始めました 2021年6月より、CGRP関連抗体による片頭痛の治療を始めました。詳しくは頭痛外来ページの参考サイトから確認ください。 |


新型コロナウイルス感染防止の取り組みについて 当院では患者様の感染防止のために様々な取り組みを行っております。咳・発熱がある方の予約・診察について ・咳・発熱がある方は保健所へ連絡の上、来院前に必ず電話での予約をお願いいたします。 ・来院時は、車もしくは別室で待機して頂き、一般の診察室と離れた場所で診察を行っております。 院内感染対策について ・診察時は、ゴーグル、ガウン着用の場合があります。 ・院内は常に換気をしています。 ・職員の手洗い、機器の消毒等を徹底しています。 お願い 受診される患者様は可能な限りマスクの着用をお願いいたします。 来院される患者様が安心して受診できるようご協力をお願い申し上げます。 |



肺ドック開始のお知らせ 呼吸器科・放射線科専門医による肺ドックを始めました。 詳しくはドック・健診ページをご覧ください。 |



駐車場増設のお知らせ 2020年9月より、クリニックの北側に駐車場を24台分増設しました。混雑の緩和にお役立てできれば幸いです。 |






診療日カレンダーを更新しました |



ふれあいバス(大府市循環バス)路線改正について 2019年9月2日にふれあいバス(大府市循環バス)の路線改正があり、最寄のバス停が当院から近くなりました。最寄りのバス停は、「立合池」で当院から徒歩1分です。「北コース(共和駅発着)」の路線で停車します。 詳しくは、「ふれあいバス(大府市循環バス)」ホームページにてご確認ください。 |



風疹抗体検査・予防接種のご案内 2019年4月より風疹の抗体検査・予防接種が公費で受けられるようになりました。詳しくは、予防接種ページをご覧ください。 |



新しく呼気一酸化窒素検査の機械を導入しました 当院呼吸器科の咳や喘息などの検査機械を新しく導入しました。詳細は肺の病気についてページをご覧ください。 |


麻疹(はしか)の感染が疑われる場合の
麻疹(はしか)の症状
TEL 0562-47-0132
他市町村で麻疹発生が確認されております。感染の拡大を防ぐため ご理解・ご協力をお願い致します。 |


自動精算機導入のご案内 2019年2月18日(月)より自動精算機を導入致します。ご不便をおかけする可能性もありますが、待ち時間の短縮が見込まれるとの使用実績が報告されております。よろしくお願い申し上げます。 詳しくは自動精算機導入についてをご覧ください。 |


一部負担金変更のお知らせ 2018年11月から“かかりつけ医機能”を持つ医療機関において初診料の加算が新設されました。 詳しくは一部負担金変更のお知らせをご覧ください。 |


脊髄・末梢神経外科外来開設のお知らせ 2018年2月23日より脊髄、末梢神経外科外来を開設しました。従来のせきずい、せきつい外来に並び、手根管症候群など代表する末梢神経障害を中心とする外来を設置しました。 手足のしびれでお悩みの皆様。是非一度外来にお越しください。 |


外来栄養指導の再開についてのご案内 2017年6月より外来栄養指導を再開します。かかりつけの皆様には大変ご迷惑をおかけしました。 今後も栄養指導をご活用いただければ幸いです。 |
